
お知らせ | 一覧をみる |
2022.03.31 | 第34回弁論大会が専門学校新聞に掲載されました |
2021.10.27 | 日本語教育関係6団体作成「日本語教育機関における新型コロナ感染症対策ガイドライン第五版」 |
2021.09.22 | 日本語教育関係6団体作成「日本語教育機関における新型コロナ感染症対策ガイドライン」 第四版 |
2021.02.15 | 日本語教育関係6団体作成「日本語教育機関における新型コロナ感染症対策ガイドライン 第三版」 |
2020.04.21 | 緊急アンケート(コロナウイルス感染症による影響に関して)実施 |
2020.03.16 | 第32回弁論大会 専門学校新聞に掲載されました |
2019.07.16 | 理事会・総会・総会企画・懇親会 終了しました |
2019.06.19 | 理事会・総会・総会企画・懇親会 開催予定 |
2019.04.09 | 専門学校新聞に弁論大会の記事掲載 |
2019.03.29 | 理事会・総会にて新体制を承認いただきました |
ニュースレター | 一覧をみる |
2023.05.10 |
全専日協サイゼンセン第65号発行
◆オンラインにて臨時総会と情報交換会を開催 |
2023.03.27 |
全専日協サイゼンセン第64号発行
◆入管庁に在籍管理優良校制度への要望を提出 ◆日本語教育新法案の文化庁説明会に出席 |
2023.02.27 |
全専日協サイゼンセン第63号発行
◆日本語弁論大会 対面開催で出場者が甲乙つけがたいスピーチを披露 |
2022.12.23 |
全専日協サイゼンセン第62号発行
◆文部科学省・文化庁と意見交換 ◆来年2月の日本語弁論大会は対面開催 |
2022.11.02 |
全専日協サイゼンセン第61号発行
◆文科大臣及び議員の方々と面談 ◆日本語教育推進議員連盟 総会に出席 |
2022.03.23 |
全専日協サイゼンセン第60号発行
◆新入会員追加 ◆日本語教育推進議員連盟 総会 開催 |
2022.02.21 |
全専日協サイゼンセン第59号発行
◆日本語弁論大会(オンライン開催) 15名が印象的なスピーチを披露 |
2021.12.09 |
全専日協サイゼンセン第58号発行
◆日本語弁論大会 来年2月4日開催 ◆留学生入国に向けて各方面に要望 |
2021.09.16 |
全専日協サイゼンセン第57号発行
◆入国制限早期緩和に向けて活動継続 ◆類型化案について文化庁と意見交換 |
2021.07.06 |
全専日協サイゼンセン第56号発行
◆オンラインにて総会、交流会を開催 |